fc2ブログ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~

どこもかしこも、コロナで大変です。
。゚(゚´Д`゚)゚。

買い出しも済んだし、ゴールデンウィークは家族で家籠り。
(*´ω`)┛


今回は、3回目の緊急事態宣言4都府県で出る前に、わが家の畑でピザパーティーをした時の記録。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

といっても、いつも顔を合わせている身内だけのささやかなパーティーにしました。

コロナだし、仕方ない。
( ̄^ ̄)ゞ

しかも、身内だけとはいえマスク会食ならぬ、マスクパーティー・・・

大変な時代になってしまったものです。
(;д;)

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~①

本当のピザパーティーを、賑やかに笑ってできる日はいつになるでしょうか?

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~②

皆、マスクを着用して粛々と開始。

ピザ窯内の火おこしは、息子の担当です♪

鞴(ふいご)を上手に使って火を起こしてくれました。

本人は、火おこし担当の仕事にプライドを持っているみたい(笑)
(*’U`*)


キャプテンスタッグ バッファロー送風機 M-7579



薪をくべる、位置を変えるのは私の仕事。

薪ばさみというはさみを使うと、簡単に確実に作業できました。
(。>ω<。)ノ


HATSURA 薪ばさみ 火ばさみ 炭ばさみ BBQツール 炭トング 炭バサミ アウトドア 滑りにくい



上の二つは、わが家のピザ窯の必須アイテム!

お値段も安いのでピザ窯を作ろうという方は、こんなのあるんだ~くらいで覚えておいても損はないと思います。
(*´ω`)┛

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~③

折り畳みのタープテント、長椅子、長テーブルを畑に広げて準備OK♪

タープテントは雨はしのげますが、日よけに使うのはちょっと難しい。
(。-_-。)

折り畳みの長椅子、長テーブルは非常にしっかりしたもので、ばあばが喜んでおりました。
(〃▽〃)


タカショー(Takasho) イージーキャリー ダイニングテーブル ラタン調 ブラウン ECF-T01BR 幅180×奥行76×高さ73cm



タカショー(Takasho) イージーキャリー ベンチ ラタン調 ブラウン ECF-B01BR 幅183×奥行28.5×高さ42cm



【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~④

ピザ窯をが十分に温まったら次はピザ作り♪

スーパーで買えるピザをベースにして、チーズ増し増し。

ピザ生地はアルミホイルの上に乗せています。

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~⑤

家で用意してきたトマト、鶏の照り焼きスライスをトッピング。

更に畑に生えていたアスパラガスもトッピング。

盛り付け係は妻♪
(*≧∪≦)

一仕事終えた息子が、やる気満々でピザピールを握っております(笑)。
(^∇^)ノ

でも、ピザを落とすといけないので、その仕事は私がやりました。
(*´ω`)┛


木柄 アルミ ピザピール 中(全長900mm)



【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~⑥

今の時期は次から次へとアスパラが伸びてきます。

畑のピザ窯は、採ったばかりの野菜をトッピングできるのが醍醐味です!
(。>ω<。)ノ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~⑦

ピザ投入!!
o(≧ω≦)o

火に近い面がすぐに焼けるので、ピザピールでピザを回転させました。

結構コツがいる。
(*・`ω´・)ゞ

頃合いを見計らって、ピザを取り出す。

ワクワクドキドキの瞬間です!

いよいよ、ピザ窯の成否が決まる!
( ̄^ ̄)ゞ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~⑧

じゃーん!

初、窯焼きピザ!

火は通っているけど、チーズが溶けきっていない。

む、難しい・・・
(〃ノωノ)

食べてみると・・・

うまーい!!

生地はサクサク、トマト・アスパラガスがとっても甘い!

大好評!いただきました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

あとは、チーズだけ!

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~⑨

3枚目。

めちゃくちゃ上手に焼けました♪
ヽ(≧∀≦)ノ

一回コツをつかめば、後は上手に焼くことができました。

ピザ窯・・・ 楽しすぎる♪
(ノ∇≦*)

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~⑩

ピザをピザカッターで切り分けるのは息子の仕事。

家の手伝いはそこそこなのに、こういう時は率先して動いてくれるので助かります♪
o(^▽^)o

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~⑪

最後に、ばあばと息子の共同作業の写真を一枚。

2人にとっては初の共同作業になったのではないでしょうか(笑)。
(*´ω`)┛

息子にとっても、とてもいい思い出になったと思います!
o(≧ω≦)o

というわけで、ピザ窯のDIYの結果は・・・

大成功!!

家族の株もまたまたアップ♪

こんどはマスクも無しで、賑やかに大笑いしながらやりたいです!!
ヽ(≧∀≦)ノ

それが無理なら、家族だけで夏野菜の収穫時期に楽しむ予定です!


ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)


スポンサーリンク

キャプテンスタッグ バッファロー送風機 M-7579



HATSURA 薪ばさみ 火ばさみ 炭ばさみ BBQツール 炭トング 炭バサミ アウトドア 滑りにくい



木柄 アルミ ピザピール 中(全長900mm)



タカショー(Takasho) イージーキャリー ダイニングテーブル ラタン調 ブラウン ECF-T01BR 幅180×奥行76×高さ73cm



タカショー(Takasho) イージーキャリー ベンチ ラタン調 ブラウン ECF-B01BR 幅183×奥行28.5×高さ42cm



この内容に関連する記事
■【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!① ~自然石と人口石の処理~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!② ~自然石の利用法~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!③ ~調理場としての場所を確立する~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!④ ~いよいよピザ窯を作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~


テーマ : DIY
ジャンル : ライフ



【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~

前回、ピザ窯のために屋根を作る工程を挟みましたが、今回はピザ窯作りの引き続き。
(。>ω<。)ノ

【直前の工程の記事】
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~

耐火セメントが十分に乾燥したところを見計らって、作業を進めていきます。
( ̄^ ̄)ゞ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~①

ドームを作るために詰め込んであった、木材と砂をかき出します。

大きめの木材を突っ込んでおいて正解でした。

おかげで砂が、かなりかき出かき出しやすくなったと思います。
ヽ(≧∀≦)ノ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~②

それにしてもかなりの砂の量・・・

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~③

完全に取り出すまで思ったより時間がかかってしまいました。
(。-_-。)

次はドーム内部に張り付いた新聞紙を燃やして取り除きます。
( ̄^ ̄)ゞ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~④

ピザ窯に初火入れ。

なんだか少しドキドキ・ワクワクします。
(。>ω<。)ノ

窯の中で揺らめく炎はとても綺麗で、しばらくじっと眺めていました。
(*´ω`)┛

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑤

新聞紙はすべて燃え尽きてくれました。

しかし、ここである問題が・・・

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑥

早速のひび割れ。
(つД`)ノ

いつかはひび割れができるだろうと思っていましたが、まさかの一発目からとは・・・
( ノД`)

ひび割れの原因はすぐにわかりました。

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑦

ステンレス製の煙突の熱膨張によるひび割れ。
(。-_-。)

うっかりしておりました。

しょうがないので、気休めですが、耐火パテで修繕。


因幡電工 耐火パテ 硬化型不燃タイプ グレー 1000g IPF


【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑧

ついでに入り口付近の細かな隙間も、パテで穴埋めしておきました。
( ̄^ ̄)ゞ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑨

窯のドーム部の製作は完了したので、次はピザ窯の蓋。

楽天で安いピザ窯フタが販売しておりましたので、そちらを購入。


ピザ窯・焚口のふた【オーダーメイド・アイアン】耐熱塗装



ピザ窯・焚口のふた・400×300【アイアン】耐熱塗装


このピザ窯の蓋に穴を開けて、温度計を付けたいと思います。
(^∇^)ノ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑩

穴あけには、「ステンレス用 ステップドリル」というものを使用。

あっけないほど簡単に鉄板に穴が開きました。
(*≧∪≦)

私の使ったものと同じものは販売されていませんでしたが、興味のある方は、Amazonで色々な種類が販売されているので、覗いてみてください。
(*´ω`)┛

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑪

フタに取り付ける温度計も、フタを買った同じ店で購入。


摂氏800℃・華氏1500F【温度計・正円・ねじ止め】ピザ窯・薪ストーブ・バーベキュー・グリルなどに。※※直接火に当てないでください※※


摂氏800℃まで測れるらしい。
(;゜0゜)

その温度計を、フタの中心から少しずらして取り付け。

ずらした理由は、そちらの方が私の好みだからです。
(〃ノωノ)

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑫

温度計の取り付けは簡単♪

穴さえあければ、ネジ(ナット)の様なもので固定するだけ。
(=∀=)

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑬

蓋が手前に倒れてこないよう、切った耐火レンガの余ったものを取り付け。

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑭

これでピザ窯の蓋部が完成しました♪

温度計付きの蓋はやっぱりかっこいい!
ヽ(≧∀≦)ノ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑮

念のため、誰かに勝手に使われたり、動物などが住みかにしないよう、フタをロックできるようにすることにしました。
( ̄^ ̄)ゞ

まず、U字ボルトをピザ窯土台に打ち込み。

ロック機構はこれだけ。

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑯

あとはワイヤーと南京錠で蓋をロック。

一応フタは動かせない状態にできました。

まあ、気休め程度ですが、するのとしないとでは違うと思いますので。
(*´ω`)┛

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~⑰

これでピザ窯の完成です!!
ヽ(≧∀≦)ノ

いかがでしょうか? このフォルム♪

素人にしては上出来だと思います!!
(。>ω<。)ノ自画自賛!

完成はしましたが、ちゃんとピザが焼けないことには完成とは言えませんので、次回はピザを焼いてみた後の結果報告をしたいと思います♪
(*´ω`)┛


ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)


スポンサーリンク

因幡電工 耐火パテ 硬化型不燃タイプ グレー 1000g IPF



ピザ窯・焚口のふた【オーダーメイド・アイアン】耐熱塗装



ピザ窯・焚口のふた・400×300【アイアン】耐熱塗装



摂氏800℃・華氏1500F【温度計・正円・ねじ止め】ピザ窯・薪ストーブ・バーベキュー・グリルなどに。※※直接火に当てないでください※※



この内容に関連する記事
■【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!① ~自然石と人口石の処理~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!② ~自然石の利用法~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!③ ~調理場としての場所を確立する~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!④ ~いよいよピザ窯を作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~


テーマ : DIY
ジャンル : ライフ



【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~

ほぼほぼ完成したピザ窯。
(*´ω`)┛

ピザ窯の中の砂を取り出して、火を入れる前にやっておかないといけないことがありました。

それは屋根を作ること!
( ̄^ ̄)ゞ


なぜ屋根が必要か?

①耐火レンガは水に弱い。

②窯の使用時、窯が乾いた状態でないと、窯に含んだ水分が水蒸気となり膨張し、窯が壊れる。

③窯の使用時、天候が急変し、高温になった窯に雨がかかり急激に冷やされ、窯が壊れる。



というわけで、完全に砂をかき出す前に、屋根を作ることにしました。
(=∀=)

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~①

どうせならピザ窯だけではなく、コンロも覆うような大きな屋根を作りたいと思います。
(。>ω<。)ノ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~②

サクサクっと大枠完成。

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~③

柱と梁は単管。

梁(はり)・・・ 梁とは建物の水平方向に架けられた、床や屋根などの荷重を柱に伝える材のこと。

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~④

単管を繋ぐパーツは「単管用パイプジョイント コーナーL継ぎ」を採用。


アルインコ 単管用パイプジョイント コーナーL継ぎ HKE2L


畑を楽しくする調理場施設なので、見た目重視で奮発しました♪
\(//∇//)\

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~⑤

屋根を取り付けるための垂木と単管を固定するために、垂木クランプを使用。


hory タルキ止めクランプ 直交 10251064 単管クランプ


垂木クランプはネットでも買えますが、ホームセンターの方が断然安いですよ!
(。>ω<。)ノ

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~⑥

垂木クランプで取り付けた木材にL字金具を使って、屋根(今回は波板)を取り付けるための木材を横方向に取り付けます。

波板を屋根にする時は、この方法が一番楽だと思います。
(*´ω`)┛

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~⑦

屋根にはガルバリウム波板を採用。

ガルバリウム波板を屋根にした理由は、ピザ窯からの熱対策とコンロからの火の粉対策のためです。
(〃▽〃)

せっせと木材の上にガルバリウム波板を乗せて、波板釘で固定すれば完成♪
ヽ(≧∀≦)ノ

超簡単♪

気を付けるとすれば、くぎを打つ際にガルバリウム波板の下の木材が見えないということくらい。

私は、余った1m足らずのまっすぐな木材と水平器(100均)を片手に、下の木材の位置を割り出して打ちました。

まあ、もっと簡単にするなら、ガルバリウム波板の上に糸を張れば楽だと思います。
(*´ω`)┛

【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~⑧

こうしてピザ窯、もとい、畑の調理場の屋根が完成!

野ざらしだった調理場も、屋根がつくと見違えます!

一気に施設感が増し増し♪
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして、いよいよ次でピザ窯完成です!

ピザパーティーまで待ったなしです!
ヽ(≧∀≦)ノ


ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)


スポンサーリンク




この内容に関連する記事
■【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!① ~自然石と人口石の処理~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!② ~自然石の利用法~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!③ ~調理場としての場所を確立する~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!④ ~いよいよピザ窯を作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~


テーマ : DIY
ジャンル : ライフ



自己紹介

GON 

ブログ主:GON 
少し田舎の住みよい街で建売住宅を買いました。
家族が楽しめる家つくりを追及すべく、
設計、庭作り、基本DIYで何でもします。
畑に小屋、井戸も製作。
野菜作りも挑戦中!






カテゴリ
全記事表示リンク

■全ての記事を表示する

最新記事一覧
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~ Apr 30, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~ Apr 08, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~ Mar 05, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~ Feb 24, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!④ ~いよいよピザ窯を作る~ Feb 22, 2021
タグ検索

 DIY 家の設計 小屋 トイレ ピザ窯 コンロ 井戸 物置 ゲーム ガーデニング リフォーム 遊び ニンテンドースイッチ 日記 雑貨 百均 イラスト  料理 アフィリエイト 流木 ペット 熱帯魚 修理 水槽 C言語 PlayStation 鬼滅の刃 おもちゃ プログラミング 盆栽 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

■当ブログ管理人 GON とブロともになる



QRコード
QR
SNS
参加中のブログランキングサイト リンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

お客様