【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~
どこもかしこも、コロナで大変です。
。゚(゚´Д`゚)゚。
買い出しも済んだし、ゴールデンウィークは家族で家籠り。
(*´ω`)┛
今回は、3回目の緊急事態宣言4都府県で出る前に、わが家の畑でピザパーティーをした時の記録。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
といっても、いつも顔を合わせている身内だけのささやかなパーティーにしました。
コロナだし、仕方ない。
( ̄^ ̄)ゞ
しかも、身内だけとはいえマスク会食ならぬ、マスクパーティー・・・
大変な時代になってしまったものです。
(;д;)

本当のピザパーティーを、賑やかに笑ってできる日はいつになるでしょうか?

皆、マスクを着用して粛々と開始。
ピザ窯内の火おこしは、息子の担当です♪
鞴(ふいご)を上手に使って火を起こしてくれました。
本人は、火おこし担当の仕事にプライドを持っているみたい(笑)
(*’U`*)

キャプテンスタッグ バッファロー送風機 M-7579
薪をくべる、位置を変えるのは私の仕事。
薪ばさみというはさみを使うと、簡単に確実に作業できました。
(。>ω<。)ノ

HATSURA 薪ばさみ 火ばさみ 炭ばさみ BBQツール 炭トング 炭バサミ アウトドア 滑りにくい
上の二つは、わが家のピザ窯の必須アイテム!
お値段も安いのでピザ窯を作ろうという方は、こんなのあるんだ~くらいで覚えておいても損はないと思います。
(*´ω`)┛

折り畳みのタープテント、長椅子、長テーブルを畑に広げて準備OK♪
タープテントは雨はしのげますが、日よけに使うのはちょっと難しい。
(。-_-。)
折り畳みの長椅子、長テーブルは非常にしっかりしたもので、ばあばが喜んでおりました。
(〃▽〃)

タカショー(Takasho) イージーキャリー ダイニングテーブル ラタン調 ブラウン ECF-T01BR 幅180×奥行76×高さ73cm

タカショー(Takasho) イージーキャリー ベンチ ラタン調 ブラウン ECF-B01BR 幅183×奥行28.5×高さ42cm

ピザ窯をが十分に温まったら次はピザ作り♪
スーパーで買えるピザをベースにして、チーズ増し増し。
ピザ生地はアルミホイルの上に乗せています。

家で用意してきたトマト、鶏の照り焼きスライスをトッピング。
更に畑に生えていたアスパラガスもトッピング。
盛り付け係は妻♪
(*≧∪≦)
一仕事終えた息子が、やる気満々でピザピールを握っております(笑)。
(^∇^)ノ
でも、ピザを落とすといけないので、その仕事は私がやりました。
(*´ω`)┛

木柄 アルミ ピザピール 中(全長900mm)

今の時期は次から次へとアスパラが伸びてきます。
畑のピザ窯は、採ったばかりの野菜をトッピングできるのが醍醐味です!
(。>ω<。)ノ

ピザ投入!!
o(≧ω≦)o
火に近い面がすぐに焼けるので、ピザピールでピザを回転させました。
結構コツがいる。
(*・`ω´・)ゞ
頃合いを見計らって、ピザを取り出す。
ワクワクドキドキの瞬間です!
いよいよ、ピザ窯の成否が決まる!
( ̄^ ̄)ゞ

じゃーん!
初、窯焼きピザ!
火は通っているけど、チーズが溶けきっていない。
む、難しい・・・
(〃ノωノ)
食べてみると・・・
うまーい!!
生地はサクサク、トマト・アスパラガスがとっても甘い!
大好評!いただきました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あとは、チーズだけ!

3枚目。
めちゃくちゃ上手に焼けました♪
ヽ(≧∀≦)ノ
一回コツをつかめば、後は上手に焼くことができました。
ピザ窯・・・ 楽しすぎる♪
(ノ∇≦*)

ピザをピザカッターで切り分けるのは息子の仕事。
家の手伝いはそこそこなのに、こういう時は率先して動いてくれるので助かります♪
o(^▽^)o

最後に、ばあばと息子の共同作業の写真を一枚。
2人にとっては初の共同作業になったのではないでしょうか(笑)。
(*´ω`)┛
息子にとっても、とてもいい思い出になったと思います!
o(≧ω≦)o
というわけで、ピザ窯のDIYの結果は・・・
大成功!!
家族の株もまたまたアップ♪
こんどはマスクも無しで、賑やかに大笑いしながらやりたいです!!
ヽ(≧∀≦)ノ
それが無理なら、家族だけで夏野菜の収穫時期に楽しむ予定です!
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)
スポンサーリンク

キャプテンスタッグ バッファロー送風機 M-7579

HATSURA 薪ばさみ 火ばさみ 炭ばさみ BBQツール 炭トング 炭バサミ アウトドア 滑りにくい

木柄 アルミ ピザピール 中(全長900mm)

タカショー(Takasho) イージーキャリー ダイニングテーブル ラタン調 ブラウン ECF-T01BR 幅180×奥行76×高さ73cm

タカショー(Takasho) イージーキャリー ベンチ ラタン調 ブラウン ECF-B01BR 幅183×奥行28.5×高さ42cm
この内容に関連する記事
■【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!① ~自然石と人口石の処理~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!② ~自然石の利用法~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!③ ~調理場としての場所を確立する~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!④ ~いよいよピザ窯を作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~
。゚(゚´Д`゚)゚。
買い出しも済んだし、ゴールデンウィークは家族で家籠り。
(*´ω`)┛
今回は、3回目の緊急事態宣言4都府県で出る前に、わが家の畑でピザパーティーをした時の記録。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
といっても、いつも顔を合わせている身内だけのささやかなパーティーにしました。
コロナだし、仕方ない。
( ̄^ ̄)ゞ
しかも、身内だけとはいえマスク会食ならぬ、マスクパーティー・・・
大変な時代になってしまったものです。
(;д;)

本当のピザパーティーを、賑やかに笑ってできる日はいつになるでしょうか?

皆、マスクを着用して粛々と開始。
ピザ窯内の火おこしは、息子の担当です♪
鞴(ふいご)を上手に使って火を起こしてくれました。
本人は、火おこし担当の仕事にプライドを持っているみたい(笑)
(*’U`*)

キャプテンスタッグ バッファロー送風機 M-7579
薪をくべる、位置を変えるのは私の仕事。
薪ばさみというはさみを使うと、簡単に確実に作業できました。
(。>ω<。)ノ

HATSURA 薪ばさみ 火ばさみ 炭ばさみ BBQツール 炭トング 炭バサミ アウトドア 滑りにくい
上の二つは、わが家のピザ窯の必須アイテム!
お値段も安いのでピザ窯を作ろうという方は、こんなのあるんだ~くらいで覚えておいても損はないと思います。
(*´ω`)┛

折り畳みのタープテント、長椅子、長テーブルを畑に広げて準備OK♪
タープテントは雨はしのげますが、日よけに使うのはちょっと難しい。
(。-_-。)
折り畳みの長椅子、長テーブルは非常にしっかりしたもので、ばあばが喜んでおりました。
(〃▽〃)

タカショー(Takasho) イージーキャリー ダイニングテーブル ラタン調 ブラウン ECF-T01BR 幅180×奥行76×高さ73cm

タカショー(Takasho) イージーキャリー ベンチ ラタン調 ブラウン ECF-B01BR 幅183×奥行28.5×高さ42cm

ピザ窯をが十分に温まったら次はピザ作り♪
スーパーで買えるピザをベースにして、チーズ増し増し。
ピザ生地はアルミホイルの上に乗せています。

家で用意してきたトマト、鶏の照り焼きスライスをトッピング。
更に畑に生えていたアスパラガスもトッピング。
盛り付け係は妻♪
(*≧∪≦)
一仕事終えた息子が、やる気満々でピザピールを握っております(笑)。
(^∇^)ノ
でも、ピザを落とすといけないので、その仕事は私がやりました。
(*´ω`)┛

木柄 アルミ ピザピール 中(全長900mm)

今の時期は次から次へとアスパラが伸びてきます。
畑のピザ窯は、採ったばかりの野菜をトッピングできるのが醍醐味です!
(。>ω<。)ノ

ピザ投入!!
o(≧ω≦)o
火に近い面がすぐに焼けるので、ピザピールでピザを回転させました。
結構コツがいる。
(*・`ω´・)ゞ
頃合いを見計らって、ピザを取り出す。
ワクワクドキドキの瞬間です!
いよいよ、ピザ窯の成否が決まる!
( ̄^ ̄)ゞ

じゃーん!
初、窯焼きピザ!
火は通っているけど、チーズが溶けきっていない。
む、難しい・・・
(〃ノωノ)
食べてみると・・・
うまーい!!
生地はサクサク、トマト・アスパラガスがとっても甘い!
大好評!いただきました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あとは、チーズだけ!

3枚目。
めちゃくちゃ上手に焼けました♪
ヽ(≧∀≦)ノ
一回コツをつかめば、後は上手に焼くことができました。
ピザ窯・・・ 楽しすぎる♪
(ノ∇≦*)

ピザをピザカッターで切り分けるのは息子の仕事。
家の手伝いはそこそこなのに、こういう時は率先して動いてくれるので助かります♪
o(^▽^)o

最後に、ばあばと息子の共同作業の写真を一枚。
2人にとっては初の共同作業になったのではないでしょうか(笑)。
(*´ω`)┛
息子にとっても、とてもいい思い出になったと思います!
o(≧ω≦)o
というわけで、ピザ窯のDIYの結果は・・・
大成功!!
家族の株もまたまたアップ♪
こんどはマスクも無しで、賑やかに大笑いしながらやりたいです!!
ヽ(≧∀≦)ノ
それが無理なら、家族だけで夏野菜の収穫時期に楽しむ予定です!
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)
スポンサーリンク

キャプテンスタッグ バッファロー送風機 M-7579

HATSURA 薪ばさみ 火ばさみ 炭ばさみ BBQツール 炭トング 炭バサミ アウトドア 滑りにくい

木柄 アルミ ピザピール 中(全長900mm)

タカショー(Takasho) イージーキャリー ダイニングテーブル ラタン調 ブラウン ECF-T01BR 幅180×奥行76×高さ73cm

タカショー(Takasho) イージーキャリー ベンチ ラタン調 ブラウン ECF-B01BR 幅183×奥行28.5×高さ42cm
この内容に関連する記事
■【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!① ~自然石と人口石の処理~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!② ~自然石の利用法~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!③ ~調理場としての場所を確立する~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!④ ~いよいよピザ窯を作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~