fc2ブログ

蓄光壁紙で面白空間に

前回の記事、「廊下の壁を取って小さなホールにする」のリフォームで壁を取っ払った2階廊下に残した一本の柱。

妻の提案で、この柱に仕掛けを施しました。

蓄光壁紙で面白空間に①

一見、普通に見えるこの柱ですが、

蓄光壁紙で面白空間に②

天井に取り付けたブラックライトでこの柱を照らすと・・・・・・

蓄光壁紙で面白空間に③

わあ! 綺麗♪ ヽ(≧∀≦)ノ

何の変哲もない柱に星空が浮かび上がりました。

これが蓄光壁紙です!

ブラックライトを当てることで黄緑、青の二色の蓄光塗料が鮮やかに光ります。

蓄光壁紙で面白空間に④

この星屑を見ていると、ガラではないですが少しロマンチックな気分になります(笑)。
(*´ω`)┛

蓄光壁紙で面白空間に⑤

明かりを消すと真っ暗な空間に無数の星だけが残ります。

ブラックライトで照らしていた時とは違って、一色になっています。

これは本当に美しいです。
( ̄^ ̄)ゞ

蓄光壁紙にしようと言ってくれた妻に感謝♪

まさに英断です!


蓄光壁紙の注意点

それはブラックライトが必須ということです。

部屋の普通の明かり(蛍光灯)では、決してここまで鮮やかに光ることはありません。

これは仕上げてくださった壁紙屋様も言っておりました。

蓄光壁紙に過度な期待をされているお客様に、がっかりされることが多いそうです。
(・Д・)ノ

壁紙のカタログでは綺麗に発光している写真しか載ってませんからね。


ただ、もしもブラックライトも付けてもいい!

という方であれば、間違いなくお勧めいたします。
ヽ(≧∀≦)ノ

とっても面白い部屋になること請け合いです!

お値段も普通の壁紙と変わりませんしね♪
↑ここ結構重要です(笑)。


ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)


この内容に関連する記事
■わが家の設計&リフォーム
わが家との出会い ~建売住宅を購入~
はじめてのDIY&リフォーム ~階段下収納を作る①~
はじめてのDIY&リフォーム ~階段下収納を作る②~
わが家との出会い ~建売住宅を購入~
キッチンの吊り戸棚の位置をどうするか?
水道の増設 ~卓上食器洗い乾燥機~
水道の増設 ~バルコニー~
コンセントをどこにつける? ~TVの位置を考える~
コンセントをどこにつける? ~クローゼットにつけてみた~
コンセントをどこにつける? ~屋外コンセントは必要か?~
照明を考える ~キッチン、和室~
腰窓か掃き出し窓か?
Panasonicのユニットバス ~酸素美泡湯~
部屋の扉の位置 ~6.5畳を6畳に~
クローゼットの向き ~廊下を最大限利用する~
廊下の壁を取って小さなホールにする
蓄光壁紙で面白空間に
キッチンの天井の出っ張りを利用してフライパン収納にする
ウッドデッキのある生活
縁側のある生活

テーマ : 住まい リフォーム
ジャンル : ライフ



自己紹介

GON 

ブログ主:GON 
少し田舎の住みよい街で建売住宅を買いました。
家族が楽しめる家つくりを追及すべく、
設計、庭作り、基本DIYで何でもします。
畑に小屋、井戸も製作。
野菜作りも挑戦中!






カテゴリ
全記事表示リンク

■全ての記事を表示する

最新記事一覧
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑧ ~ピザパーティー~ Apr 30, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑦ ~夢のピザ窯が完成しました♪~ Apr 08, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑥ ~ピザ窯には屋根が必要~ Mar 05, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!⑤ ~ピザ窯のドームは耐火セメントで作る~ Feb 24, 2021
【DIY】畑にピザ窯とコンロを作る!④ ~いよいよピザ窯を作る~ Feb 22, 2021
タグ検索

 DIY 家の設計 小屋 トイレ ピザ窯 コンロ 井戸 物置 ゲーム ガーデニング リフォーム 遊び ニンテンドースイッチ 日記 雑貨 百均 イラスト  料理 アフィリエイト 流木 ペット 熱帯魚 修理 水槽 C言語 PlayStation 鬼滅の刃 おもちゃ プログラミング 盆栽 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

■当ブログ管理人 GON とブロともになる



QRコード
QR
SNS
参加中のブログランキングサイト リンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

お客様