枕木は腐るので ~プラスチック枕木~
庭造りをするにあたって憧れだったもの。
それは・・・・・・
枕木!
枕木ってのは何ぞや?
という方もいるかもしれませんので、

これです。
線路の下に敷いてある木の事です。
まさに枕木。
( ̄^ ̄)ゞ
しかし、今では腐らないコンクリートに取って代わられているようです。
あの木の風化した情緒が好きだったんですけど、やはり安全には変えられません。
寂しいものです。(ノ_<)
その取って代わられた廃材となった枕木を庭に置くと、あのなんともいぶし銀な重厚感が、庭を引き立たせるアクセントになっているのを拝見したことがあります。

素敵♪
やっぱり良いですね。私はこういうのが大好きです。
ヽ(≧∀≦)ノ
いざ、庭造り!
本物の枕木が欲しかったのでインターネットで検索してみると・・・・・・
!? 結構お高い!
廃材だと思って甘く見ていました。
その大きさと重量ゆえに送料も高いんです(泣)。
そこでホームセンターへ。
枕木。 ありました。
しかし、杉の大きな角材に焼き色を付けただけの木材・・・・・・
いや、これ違う。
安いけど、これは違う!
断念!
。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱりインターネットで再度探すことにしました。
探しているうちに枕木の注意点が見えてきたのでまとめておきます。
①発がん性のあるコール・タールなどの防腐剤や防虫剤が塗られていたりする場合がある。
②木材なのでいずれは腐る。しかも庭で使用する場合、基本土に埋め込むので腐りやすい。
③腐ると白アリがわく。
④かなりの重量があるのでレイアウトしにくい。
ナチュラルな素敵さと引き換えに、色々な問題点があることがわかってきました。
特にシロアリはご勘弁。
そこで色々と考えたあげく、偽物にすることにしましたー♪
(ノ´▽`*)b☆
偽物と言ってもホームセンターの焼杉ではありませんよ。
焼杉は枕木よりもあっという間に腐ってしまうことでしょう。
選択したものは樹脂製。 つまり・・・・・・
プラスチック製
にすることにいたしましたー♪
正確にはFRP(ガラス繊維強化プラスチック)製。
①水に強くて腐らない。
②害虫による被害がない。
③軽量でレイアウト簡単。
まさに本物の枕木の欠点を見事に解消!
欠点はいあわずもがな、本物の風合いには絶対に勝てないこと。
こればかりはしょうがないです。偽物だもの(笑)。
(//>ω<)
こうして購入したFRP製の枕木を庭に設置したものが・・・・・・

こちらです。
いかがでしょうか?
本物よりも黒が強いです。しかも均一。
そこが少し残念なとこではありますが、
木目も立体的に再現されており、かなり木に近い手触り。

近くから見れば偽物だと分かりますが、1mも離れれば本物の木と違いが判りません。
実際、近所の方はこちらから偽物というまで気付いていませんでした。
(。>ω<。)ノ
言わなきゃいいのに、ついつい余計なことを言ってしまう質なので(汗)。
設置から3年以上もたちますが、色などの劣化も全くありません。
シロアリの心配もしなくてよいので、良い選択だったと思います。
(*´ω`)┛
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)
スポンサーリンク

【予約販売6/20以降発送】【枕木】FRP軽量枕木1513 高さ1500×幅210×厚さ130mm / 枕木 FRP 軽量 樹脂 ウッドフェンス フェンス 庭 ガーデニング 擬木 景観
この内容に関連する記事
■枕木は腐るので
枕木は腐るので ~プラスチック枕木~
枕木は腐るので ~コンクリート枕木~
それは・・・・・・
枕木!
枕木ってのは何ぞや?
という方もいるかもしれませんので、

これです。
線路の下に敷いてある木の事です。
まさに枕木。
( ̄^ ̄)ゞ
しかし、今では腐らないコンクリートに取って代わられているようです。
あの木の風化した情緒が好きだったんですけど、やはり安全には変えられません。
寂しいものです。(ノ_<)
その取って代わられた廃材となった枕木を庭に置くと、あのなんともいぶし銀な重厚感が、庭を引き立たせるアクセントになっているのを拝見したことがあります。

素敵♪
やっぱり良いですね。私はこういうのが大好きです。
ヽ(≧∀≦)ノ
いざ、庭造り!
本物の枕木が欲しかったのでインターネットで検索してみると・・・・・・
!? 結構お高い!
廃材だと思って甘く見ていました。
その大きさと重量ゆえに送料も高いんです(泣)。
そこでホームセンターへ。
枕木。 ありました。
しかし、杉の大きな角材に焼き色を付けただけの木材・・・・・・
いや、これ違う。
安いけど、これは違う!
断念!
。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱりインターネットで再度探すことにしました。
探しているうちに枕木の注意点が見えてきたのでまとめておきます。
本物の枕木の注意点
①発がん性のあるコール・タールなどの防腐剤や防虫剤が塗られていたりする場合がある。
②木材なのでいずれは腐る。しかも庭で使用する場合、基本土に埋め込むので腐りやすい。
③腐ると白アリがわく。
④かなりの重量があるのでレイアウトしにくい。
ナチュラルな素敵さと引き換えに、色々な問題点があることがわかってきました。
特にシロアリはご勘弁。
そこで色々と考えたあげく、偽物にすることにしましたー♪
(ノ´▽`*)b☆
偽物と言ってもホームセンターの焼杉ではありませんよ。
焼杉は枕木よりもあっという間に腐ってしまうことでしょう。
選択したものは樹脂製。 つまり・・・・・・
プラスチック製
にすることにいたしましたー♪
正確にはFRP(ガラス繊維強化プラスチック)製。
FRP製の枕木の利点
①水に強くて腐らない。
②害虫による被害がない。
③軽量でレイアウト簡単。
まさに本物の枕木の欠点を見事に解消!
欠点はいあわずもがな、本物の風合いには絶対に勝てないこと。
こればかりはしょうがないです。偽物だもの(笑)。
(//>ω<)
こうして購入したFRP製の枕木を庭に設置したものが・・・・・・

こちらです。
いかがでしょうか?
本物よりも黒が強いです。しかも均一。
そこが少し残念なとこではありますが、
木目も立体的に再現されており、かなり木に近い手触り。

近くから見れば偽物だと分かりますが、1mも離れれば本物の木と違いが判りません。
実際、近所の方はこちらから偽物というまで気付いていませんでした。
(。>ω<。)ノ
言わなきゃいいのに、ついつい余計なことを言ってしまう質なので(汗)。
設置から3年以上もたちますが、色などの劣化も全くありません。
シロアリの心配もしなくてよいので、良い選択だったと思います。
(*´ω`)┛
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)
スポンサーリンク

【予約販売6/20以降発送】【枕木】FRP軽量枕木1513 高さ1500×幅210×厚さ130mm / 枕木 FRP 軽量 樹脂 ウッドフェンス フェンス 庭 ガーデニング 擬木 景観
この内容に関連する記事
■枕木は腐るので
枕木は腐るので ~プラスチック枕木~
枕木は腐るので ~コンクリート枕木~