紅白の「梅」と「ヒヤシンス」が咲きました
なんだか少し暖かくなってきました。
(*´ω`)┛
このころになると毎年恒例の花粉症がつらくなってきます。
(T_T)
そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれる紅白の梅の盆栽。
購入してから5年くらいになりますが毎年きれいに咲いてくれます。
そんな梅の盆栽に、今年から仲間が増えました。

紅白のヒヤシンス。
ほんとは一鉢の中に4つの球根があって、青紫のものもあったのですが咲き終わってしまいました。
それはそれで残念だったのですが、紅白になって梅の盆栽の横に持ってくると
とってもいい感じ!

この紅白梅の盆栽のおかげで毎年この時期が楽しみです。
かわいい盆栽に感謝。
(*≧∪≦)

こちらが新入りのほんとは三色ヒヤシンス。
昨年末、ホームセンターの売り尽くしで売れ残っていたこのヒヤシンスに一目惚れ。
連れて帰ってきて良かったです。
ヽ(≧∀≦)ノ

来年も同じように並べて飾りたいので、大事に育てていきたいと思います。
ヒヤシンス、増やしていけたらいいな~。
(*´ω`)┛
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)
(*´ω`)┛
このころになると毎年恒例の花粉症がつらくなってきます。
(T_T)
そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれる紅白の梅の盆栽。
購入してから5年くらいになりますが毎年きれいに咲いてくれます。
そんな梅の盆栽に、今年から仲間が増えました。

紅白のヒヤシンス。
ほんとは一鉢の中に4つの球根があって、青紫のものもあったのですが咲き終わってしまいました。
それはそれで残念だったのですが、紅白になって梅の盆栽の横に持ってくると
とってもいい感じ!

この紅白梅の盆栽のおかげで毎年この時期が楽しみです。
かわいい盆栽に感謝。
(*≧∪≦)

こちらが新入りのほんとは三色ヒヤシンス。
昨年末、ホームセンターの売り尽くしで売れ残っていたこのヒヤシンスに一目惚れ。
連れて帰ってきて良かったです。
ヽ(≧∀≦)ノ

来年も同じように並べて飾りたいので、大事に育てていきたいと思います。
ヒヤシンス、増やしていけたらいいな~。
(*´ω`)┛
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)