男爵ジャガイモの種イモを植え付ける ~2019年春~
今回も雨降り前に、ジャガイモ(男爵)の植え付けをしました。
(。>ω<。)ノ
メークインの種イモはお隣さんにいただきましたが、男爵の種イモは自分で購入しました。
ヽ(≧∀≦)ノ

ホームセンターで種イモを見てみると、
メークインは一種類でしたが、男爵は複数種ありました。
その中でも名前の響きがいい
〇キタアカリ 1kg 299円(税別)
〇インカのめざめ 500g 399円(税別)
の二種類を購入。
結構種イモって高いんですね。
特に「インカのめざめ」は「キタアカリ」の倍以上の値段でした。
(*´ω`)┛

種イモはできるだけ小粒ぞろいで数の多く入っているものを選びました。
これは園芸本で読んだ知識。
( ̄^ ̄)ゞ

一畝に三列、互い違いになるよう穴掘り。

あとはポンポンポンと種芋を放り込んで、軽く土をかぶせるだけ。
作業自体は楽に素早くできました。
男爵はじゃがバターにして食べるのが大好きです。
(*≧∪≦)
今回植えたキタアカリも楽しみですが特にインカのめざめが待ち遠しいです。
食べ比べた感想をまたこのブログで書きたいと思います。
今からワクワクです♪
(〃ノωノ)
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)
(。>ω<。)ノ
メークインの種イモはお隣さんにいただきましたが、男爵の種イモは自分で購入しました。
ヽ(≧∀≦)ノ

ホームセンターで種イモを見てみると、
メークインは一種類でしたが、男爵は複数種ありました。
その中でも名前の響きがいい
〇キタアカリ 1kg 299円(税別)
〇インカのめざめ 500g 399円(税別)
の二種類を購入。
結構種イモって高いんですね。
特に「インカのめざめ」は「キタアカリ」の倍以上の値段でした。
(*´ω`)┛

種イモはできるだけ小粒ぞろいで数の多く入っているものを選びました。
これは園芸本で読んだ知識。
( ̄^ ̄)ゞ

一畝に三列、互い違いになるよう穴掘り。

あとはポンポンポンと種芋を放り込んで、軽く土をかぶせるだけ。
作業自体は楽に素早くできました。
男爵はじゃがバターにして食べるのが大好きです。
(*≧∪≦)
今回植えたキタアカリも楽しみですが特にインカのめざめが待ち遠しいです。
食べ比べた感想をまたこのブログで書きたいと思います。
今からワクワクです♪
(〃ノωノ)
ご覧いただきありがとうございます。
(*^_^*)